炊飯の基本を踏まえつつ、
石井家のお米の炊き方を紹介致します。

まずはお米をしっかり計量しましょう。
計量カップはちゃんとすり切りで。





しっかりお米を計ったら、
まずたっぷりのお水でお米を洗います。

お米はこの瞬間から水を吸い始めますので
もっとも米ヌカの出る最初の水は
スピーディーに捨てます。

その後2〜3回程、
水を替えながら洗えばOKです。


水も、最初のお米と同様にちゃんと図りましょう。
目盛りを見る時は水平なトコロで。

新潟県のコシヒカリは「軟質米」です。
好みにも寄りますが、石井家では少し水を減らして
固めに炊き上げます。
(目盛りから2ミリ程水を減らします)

こうすると粒の一粒一粒がしっかり立って、
食感も良いです。
※新米を炊く場合もお米自体の水分量が多いので
 少し水を減らして炊くと美味しく炊き上がります。


準備が出来たら釜に入れます。
炊飯ボタンは1時間ほどお米に水を吸わせてから
押しましょう。

我が家は数年前までガス釜を使っていたのですが、
今は電気釜に買い替えました。

最近は電気釜も美味しく炊けるものが
沢山発売されましたね。




しばらくすると、い〜い香りがしてきます・・・。
「ピピピ!ゴハンガタケマシタ」

まだダメ!焦っちゃダメです!
15分ほど蒸らします。

蒸らすことで、
釜の中のお米の水分が均一になります。



そして・・・・ぱかぁ。
メガネが曇るので注意して下さい。

ここでご飯の香りにうつつを抜かすことなく、
素早くしゃもじを手に取ります。

このままにしておくと、
今度は表面のお米が固まってきますので、
底の方から優しく掘り起こします。





この時お米の粒を潰さない様に
しゃもじは切るように。

優しーく掘っては切り、
優し〜く掘っては切り、です。







そしてほっくりとお茶碗に盛ったら完成です。

まずは何にも味付けをせず、
ご飯だけ食べてみて下さい。

「うーん、旨いっ!」















石井農園
 直売所

 お米の炊き方
おまけ情報
弥彦村の紹介
玄米の炊き方はこちら

農家の手作りホームページです。

毎日更新農業ブログ
農家の日常をお届けします
暇づぶしに見て頂けると
嬉しいです!
 
お米の炊き方
お問い合わせ
農作業色々
ご注文ページ
石井家紹介
送料・支払方法
石井家のお米




















直売所TOP
inserted by FC2 system